IT×最新鋭のリペア技術で
「リユースイノベーション」を。
IT x Repair = Reuse Innovation
OUR PHILOSOPHY
私たちは、ITテクノロジーと
最新鋭のリペアと創業より培った
ものつくりへのスキルを駆使し、
人と環境にやさしい
サスティナブルな世界の実現を目指します。
私たちは本物を極め、
本物を受け継いでいきます。
一級ではなく一流、高額ではなく高級に
ふさわしいリペアとケアを。
大量生産、大量消費、
そんな時代は終焉を迎え、
私たちの次の世代へできることを
真剣に考えています。
サスティナブルな世界の実現こそ
私たちの譲れないものです。




CROSSはリユース業界の中でも
特にB to B流通に強い会社です。
確かな相場観と最新鋭のリペア技術により、
プロが頼れる存在となることを目指します。

OUR BUSINESS
私たちの事業について
リユース業界の中でもB to Bに拘り、プロ中のプロとして、プロに喜んで頂けるビジネスを続けてきました。ただ商品を仲介するだけではなく、相場情報収集、真贋鑑定をはじめ、商品の本来の相場以上に付加価値を上げるリペア技術、通常なら捨てられるモノも私たちのリペア技術で再び市場へ流通する価値を与えることができます。本物の真贋、本物のリペア、ITテクノロジーによる本物の流通管理システムを通じてリユース業界にイノベーションを起こします。
GREETING
代表挨拶
人生最後に残るものは
集めたものではなく
与えたものだ

株式会社CROSS
代表取締役 上野 浩孝
HIROTAKA UENO
私は起業家として、そして経営者として、また時には家族の代表として「与え続ける」ことが出来るように学び続け、成長し続けたいと考えています。
私たちCROSSは社員のキャリアデザインを一緒に考えます。「私はなぜ働くのか?」「仕事の本当の意味とは?」「どのように成長したいのか?」個人と会社とのつながりについて真剣に考え、誰もが楽しく生き生きとする組織や組織文化とは何か?誰もが輝ける組織をみんなで作り上げています。そのためにもジェンダーダイバーシティ&インクルーシブネスを掲げ、年齢性別問わず全ての人が平等に働き、個性を持った仲間が互いの差異性を尊重し、 同じパーパスと価値観を共有することにより「ワンチーム&インクルーシブネス」な組織風土の実現を目指しています。
COMPANY
会社概要
- 社名
- 株式会社 CROSS(クロス)
- 本社
-
〒465-0051 愛知県名古屋市名東区社が丘1-1605
- TEL
- 052-702-0066
- FAX
- 052-702-0055
- 代表者
- 代表取締役 上野 浩孝
- 設立
- 2001年
- 資本金
- 1000万円
- 事業内容
-
- リユース事業
ブランド品およびオートバイの流通事業「ココカラ」 - リペア事業
バイクおよび自動車のリペア・ペイント「クロスペイントサービス」 - システム開発事業
各種システム開発サービス「SYSWELL」 - ホビー用品事業
スポーツ用品の小売販売「3939」
- リユース事業

RECRUIT
採用情報
楽しいを創造し、
楽しいを分かち合い、
楽しいに挑戦する。
自分や仲間、お客様の楽しみを創造できていますか?自分の人生の生きる目的は何か?
家族の楽しみ、喜びとは何か?家族、仲間、お客様と楽しみ、喜びを分かち合う。
自分や自分の周りにいる人たちの楽しみを創造し、喜びを分かち合うことができたら、自分自身の人生に挑戦する意味と、生かされている目的を知り、夢を持ち、楽しみ喜び、人生の試練にも前向きに挑戦できる。
私たちは、楽しいを創造し、楽しいを分かち合い、楽しいに挑戦する。
そんな人たちの集まる会社です。